IT (情報技術) 学習記録-もしくは中高年(就職氷河期世代)の生き方-

IT系,または,電気通信系資格の学習記録を中心に。もしくは中高年(就職氷河期世代)の生き方,働き方,世の中。中高年の転職の現実。

2019-01-01から1年間の記事一覧

資格/試験 取得一覧 (2019年まで)

資格/試験 取得一覧 (2019年まで) SEQ.取得年 資格/試験名称 01 1991年 情報処理能力認定試験A級 02 1991年 第二種情報処理技術者試験 (国家試験) 03 1995年 第一種情報処理技術者試験 (国家試験) 04 1995年 パーソナルコンピュータ利用技術認定試験4級 …

人手不足が叫ばれているが「それでも中高年は不要」というジレンマ

人手不足が叫ばれているが「それでも中高年は不要」というジレンマ どの業界、どの職種、どの職場・現場でも、叫ばれているのが「人手不足」。 もう本当に人がいない。 でも、じゃあ「ただ人がいれば良いのか?」といえば、もちろんそうではなく…。 (1)必要…

書類選考で落ちるより10倍はショックな面接後の不合格

書類選考で落ちるより10倍はショックな面接後の不合格 今回は本当になぐり書きにて乱筆失礼します。 先日の記事でも触れましたが、書類選考が通った某社に、面接に行ってきました。 相手は年配の人事管理職、事業部長クラス、部長クラスでした。 …即日、選…

人生100年時代と言われていますが転職市場では年齢によって市場価値がものすごく低く見られます(特に40代後半以上は)

人生100年時代と言われていますが転職市場では年齢によって市場価値がものすごく低く見られます(特に40代後半以上は) 「人生100年時代」と言われています。 年金支給開始年齢も70歳まで引き上げられる可能性が濃厚です。 (下手すると75歳もあ…

【現実】未経験職業への転職の壁(現時点では設備管理系への転職の夢は破れました…)

【現実】未経験職業への転職の壁(現時点では設備管理系への転職の夢は破れました…) 電験三種(第3種電気主任技術者試験)に合格した一点のみで、別に浮かれたわけではありません。 タイミング的に、同時期に、さまざまなことが身の回りで発生したのです。…

【国家試験】電験三種(第3種電気主任技術者試験)合格しました!

【国家試験】電験三種(第3種電気主任技術者試験)合格しました! 昨日(2019年10月18日)、試験センターHPにて合格発表がありました。 合格通知ハガキは、まだ受け取っていませんが、試験センターHPで、受験番号を検索したところ、合格者一覧…

実行力が伴わないマネジメントは無意味です(前回の続き)

実行力が伴わないマネジメントは無意味(前回の続き) (現在、電験三種の試験前の追込み時期で、本来はこんな記事を書いている場合では無いのですが、ちょっと現実逃避気味で、短めに書きます。) 綿密なスケジュール(WBS)を立案しましょう 現実的なプロ…

「プロジェクトマネジメント」だけでは無意味である理由

「プロジェクトマネジメント」だけでは無意味である理由 経済産業省の外部組織であるIPA・独立行政法人情報処理推進機構が中心となってとりまとめた、ITSS(ITスキルスタンダード)の、バージョン3が公開されてから、8年経過した。 ITSSその…

ITエンジニアの世界は参入障壁がとても低い

ITエンジニアの世界は参入障壁がとても低い ITエンジニアの世界は参入障壁がとても低い。 これは事実だ。 良くも、悪くも、である。 私が勤務している組織は、まったくたいした組織ではないので恐縮だが、毎年の新入社員の半数は非情報系(非IT系)の…

COBOLを悪者にすると結局ますますIT業界から人が去っていく悪循環(COBOLでの開発保守の経験もない人がCOBOL不要とか勝手に言うなよ)

COBOLを悪者にすると結局ますますIT業界から人が去っていく悪循環(COBOLでの開発保守の経験もない人がCOBOL不要とか勝手に言うなよ) まず、結論から先に言うと、 COBOLというプログラミング言語が悪いわけでも不備があるわけでもない むしろ、優れた後方互…

【国家試験】電験三種(第3種電気主任技術者試験)の難易度

【国家試験】電験三種(第3種電気主任技術者試験)の難易度 電験三種はただいま学習中ですが、自分が今までに受験してきたさまざまな資格試験の中でも、最も難しいレベルだと改めて思います。 特に思い知る部分としては、過去問題をただ単に反復練習するだ…

「5G」「IoT」「AI」などと言う前に、基礎理論となる「電気工学」「電子工学」「無線工学」を勉強しよう!

「5G」「IoT」「AI」などと言う前に、基礎理論となる「電気工学」「電子工学」「無線工学」を勉強しよう! 今年に入って、私は仕事の忙しさもあるが、何より、「電験三種」(第三種電気主任技術者試験)の勉強に時間を使っている。 (このブログもそ…

第一種電気工事士合格証書GET!

第一種電気工事士合格証書GET! 「第一種電気工事士」の合格証書が届いた。 「第二種電気工事士」が一般電気工作物(低圧)の工事のみであるのに対して、「第一種電気工事士」は自家用電気工作物(高圧)の工事も対象になる。 正式な免状を得るには、五年間の…

プライバシーポリシー/お問い合わせ